音楽

作業におすすめのインストゥルメンタル(ボーカルなし)曲12選

最終更新日:2024.07.08
作業におすすめのインストゥルメンタル(ボーカルなし)曲12選

「仕事中にボーカルが強い曲を聞くと集中力が落ちてしまう」「ボーカルの無いインスト曲は探しづらい」とお悩みの方も多いのではないでしょうか? 今回は「作業中/仕事中におすすめなインスト曲」を紹介します。ぜひ一度作業中に聴いてみてください。あなたの集中力を高める作業用BGMが見つかるかもしれません。

1. iced tea / catnip, Lola

600x600bb
  • アーティスト:catnip, Lola

  • 収録アルバム:jammy

音楽サブスクを中心に活動するアーティストcatnipとLolaによる、落ち着いた雰囲気のLo-Fi-HipHop。雨音のようなホワイトノイズも集中力アップに一役買っています。

2. Kindergarten / Nagini

600x600bb
  • アーティスト:Nagini

  • 収録アルバム:Funny Monsters and Nice Bites

Appllemusicをはじめ、サブスクのみで活動しているアーティストによる電子音が心地よいLo-Fi-HipHop楽曲。テンポの良い楽曲ですが、落ち着いた雰囲気で作業を妨げません。

3. Dehors(Adjust) / パソコン音楽クラブ

600x600bb
  • アーティスト:パソコン音楽クラブ

  • 収録アルバム:DEPOT vol.1

クラブを中心に活動しつつも、アニメへの楽曲提供や藤井隆とのコラボなど、幅広く活躍しているDTMユニット・パソコン音楽クラブ。『Dehours(Adjust) 』は2021年のアルバム『SEE-VOICE』に収録された楽曲のリミックスです。繰り返すリズムが気持ちいい楽曲で、少しテンションを上げながら仕事したい方におすすめです!

4. 次元の狭間 / 光田康典

600x600bb
  • アーティスト:光田康典

  • 収録アルバム:クロノ・トリガー&クロノ・クロス アレンジアルバム/ハルカナルトキノカナタへ

『クロノ・クロス』や『クロノ・トリガー』など、スクウェア(現スクウェア・エニックス)の名作RPGの作曲で知られる光田康典による楽曲。クラシック音楽を思わせるストリングスの美しい旋律は、名曲ぞろいの『クロノ・クロス』でも人気の高い楽曲です。

5. Arne / haruka nakamura

  • アーティスト:haruka nakamura

  • 収録アルバム:アイル

著名な写真家たちの展示への楽曲提供や映画『ルックバック』でも主題歌・音楽を担当したミュージシャン・haruka nakamuraによるナンバー。アルバム収録から13年の時を経て、2021年発売の『あつまれどうぶつの森』のCMにも起用されました。ピアノとギターの旋律が作業を彩ってくれます。

6. Open Strings / カイザー四重奏団

600x600bb
  • アーティスト:カイザー四重奏団(KAISER QUARTETT)

  • 収録アルバム:Empire

ドイツのハンブルグを中心に活動する弦楽器カルテットによる、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロの織りなす旋律が気持ちの良い楽曲。電子音などが苦手な方には特におすすめです。

7. Big Loss / Jikuru, Lora

600x600bb
  • アーティスト:Jikuru, Lora

  • 収録アルバム:Big Loss

Spotifyなど、サブスクを中心に人気のアーティストによるLo-Fi HipHop。繰り返されるピアノのコードとリズムが没入感を高めてくれる楽曲です。雨の日に聞くのもおすすめですよ。

8. Soulside / Bluewerks, Leaf Beach

600x600bb

ダンスミュージックレーベルの「Astralwerks」と老舗ジャズ・レーベル「Blue Note Records」がタッグを組んだプロジェクトによる楽曲。おしゃれなカフェで流れていそうな雰囲気な楽曲です。落ち着いたリズムにトランペットの音が心地いい曲です。

9. Cozy Af / Aves

600x600bb
  • アーティスト:Aves

  • 収録シングル:Cozy Af

サブスクを中心に活動している作曲家による、まさに“チル”な雰囲気が味わえる楽曲。他の曲に比べて音の要素は多めですが、ガチャガチャした雰囲気はなく、作業や思考を邪魔しません。

10. The Mellow Lounge at 2am / Rein Dayz

600x600bb
  • アーティスト:Rein Dayz

  • 収録シングル:The Mellow Lounge at 2am

Rein Daysは、Amazonミュージック、ApplemusicやSpotify、Amazonミュージックなどのサブスクサービスを中心に楽曲を発表しているアーティスト。メロウな雰囲気で、作業も落ち着いてきた夕方や夜にかけておすすめな楽曲です。

11. Endless(Helios Remix) / CHRISTOPHER WILLITS

600x600bb
  • アーティスト:CHRISTOPHER WILLITS

  • 収録アルバム:Gravity Remixes

来日公演の経験もある、サンフランシスコを中心に活動するアーティスト・CHRISTOPHER WILLITSによる楽曲。環境音楽とも呼ばれる“アンビエント”寄りな楽曲で、長時間聞いていてもストレス無く集中力を高めてくれます。

12. Okay! / tofubeats

600x600bb
  • アーティスト: tofubeats

  • 収録アルバム:REFLECTION

数多くのアーティストへの楽曲提供やコラボレーションなど、クラブ音楽シーンで存在感を放つtofubeatsによるインスト楽曲。クラブミュージック寄りですが、主旋律もほとんど無いため作業を妨げません。ノリノリで仕事したい方には特におすすめです。

unprintedのオリジナル記事をメールで受け取る

メールマガジンでは、オリジナル記事や最新ニュースをメールで配信中

※登録ボタンを押すと利用規約に同意されたものとします。

unprintedニュースレター登録

とめ

単調な作業工程から頭を使う工程まで、常にディスプレイや図面と向き合うデジタルデザイナー業。仕事の内容や気分に合わせた楽曲を選ぶことで、楽しく集中力を保ってお仕事を進められるかもしれません。気に入った楽曲がある場合は、ぜひアーティストごとに深堀りするのもおすすめです。

音楽
執筆荒井啓仁

関連記事

Related Articles

最新の記事

Latest Articles

デジタルデザインの最新情報をお届け!

unprintedのメールマガジンにご登録いただくと、デジタルデザインの最新情報をメールで受け取ることができます。今までに配信したバックナンバーも公開中!

※登録ボタンを押すと利用規約に同意されたものとします。