Googleが開発した新しいChromebookのカテゴリであるChromebook Plusの2機種がASUSから国内で発売開始しました。Chromebook Plusは、Chromebookと比べて2倍のパフォーマンスを持ち、GoogleのアプリやAIを活用した機能が搭載されています。生産性を向上させ、創造性を刺激し、日常のタスクを直感的にこなすために、ハードウェアやソフトウェアのアプリやツールのパフォーマンスが最適化されています。
注目のポイントは以下のとおりです。
Chromebook Plusは、より高速なプロセッサーと2倍のメモリとストレージ容量を備え、より多くの作業を容易に実行できます。
搭載されている1080p+のウェブカメラは、テンポラルノイズリダクション技術を採用しており、よりスムーズで臨場感のあるビデオ通話を実現します。
Chromebook Plusには、Google フォトの消しゴムマジックのようなAIを活用した編集機能と、新しいファイル同期機能が搭載されており、写真編集やファイルのダウンロードなどが便利になります。
Adobe Photoshop Web版やAdobe Express Premiumのような高いグラフィック性能を必要とするアプリにも対応しています。
今後もChromebook Plusには新機能が追加される予定で、その中にはGoogleのAIを活用した機能も含まれます。具体的には、ウェブサイトで文章の下書きや修正を簡単にする機能、カスタム壁紙の生成、ビデオ通話の背景をAIによりカスタマイズする機能などが予定されています。
本日より、Chromebook Plusは79,800円から購入することが可能です。購入者全員には、Chromebook Plusロゴ入りのPCケースがプレゼントされます。