Figma

Figma、デザインシステムの効率化を図る新機能を発表

2025.04.15編集部
Figma、デザインシステムの効率化を図る新機能を発表

Figmaがデザインシステムの管理と効率を向上させるための新機能を発表した。今回のアップデートにより、ユーザーはデザインプロセスをよりスムーズに進めることが可能になるとのこと。

主な機能として、主要コンポーネントへの即時アクセスが挙げられる。この機能により、MacではControl + Option + Command + K、WindowsではControl + Alt + Shift + Kを使用することで、余分なクリックなしでコンポーネントのソースにジャンプできる。

さらに、変数の表示と非表示機能が追加され、作業スペースの整理が容易になる。また、スタイルのコピーおよび複製機能により、最初からやり直さずに迅速に更新が可能になる。

その他の改良点として、UIコンポーネントの説明が改善されたほか、変数モーダルがヘッダー全体をドラッグして移動できるようになった。変数が自動保存される機能も追加され、コンポーネント名にツールチップが表示されるようになったことにより、ナビゲーションが向上した。

出典: Figma unveils new features for streamlined design systems

Figma

最新のニュース

Latest News

デジタルデザインの最新情報をお届け!

unprintedのメールマガジンにご登録いただくと、デジタルデザインの最新情報をメールで受け取ることができます。今までに配信したバックナンバーも公開中!

※登録ボタンを押すと利用規約に同意されたものとします。