Figmaが9月から毎週木曜日にリリースすると発表している「小さくても大きなアップデート」の第三弾が公開されました。今回のアップデートはさまざまなコピー&ペーストの改善を含む以下の4つです。
バージョン履歴から特定のフレームやグループをコピーすることが可能に
クイックアクションからフレームのURLコピーが可能に
文字を選択してURLを貼り付ける際にリンクとしてではなく文字列としての貼り付けを選択可能に
2x、3xなどを使用したエクスポー ト時にサイズが合わなくなる問題を修正
バージョン履歴から特定のフレームやグループをコピーすることが可能に
バージョン履歴から表示した過去のファイルの一部をコピーして現在のキャンバスに貼り付けることができるようになりました。昔あった一部のデザインだけを復元したいといった時に便利ですね!
#LBUWeekly Update #10: Copy from version history the way you actually wanted to 🙌
— Figma (@figma) September 21, 2023
Need to quickly grab something from your version history? Now you can copy items from the canvas and paste it to your current file. Works in Figma and FigJam. pic.twitter.com/LxbLxb7Vkh
クイックアクションからフレームのURLコピーが可能に
「⌘ + P 」で開けるクイックアクションから「Copy link」を選択して選択中のフレームのURLを簡単にコピーすることが可能になり ました。
#LBUWeekly Update #11: Quick like ⚡️
— Figma (@figma) September 21, 2023
Trigger a Quick Action (⌘ + P on Mac OS; Ctrl + P on Win) to copy the URL of a file faster than ever. pic.twitter.com/2x8YVK36Be
文字を選択してURLを貼り付ける際にリンクとしてではなく文字列としての貼り付けを選択可能に
今までは自動的にリンクとして貼り付けられていた文字列へのURL貼り付け。右クリックから「Paste and match style」を選択してURL文字列としての貼り付けができるようになりました。
#LBUWeekly Update #12: Improved link paste treatment 🔗
— Figma (@figma) September 21, 2023
We got options! Selected text can now be replaced by a desired URL or email address (rather than being *auto-link-ified*). pic.twitter.com/syMApwgpeh
2x、3xなどを使用したエクスポート時にサイズが合わなくなる問題を修正
2xなどでエクスポートした際に想定の書き出しサイズと合わないことがあるバグが解消されました。
#LBUWeekly Update #13: Bye, bye, bye 👋
— Figma (@figma) September 21, 2023
Exporting objects with a multiplier applied sometimes added an extra pixel to the width or height. No more. pic.twitter.com/ljOAM9Rrjp