Google

Googleが手書き注釈機能をAndroidのGoogle Docsに追加

2024.02.29編集部
Googleが手書き注釈機能をAndroidのGoogle Docsに追加

Googleは、Google WorkspaceのユーザーやGoogle個人アカウントの持ち主がGoogle Docsに手書きのメモを追加できる新機能を発表しました。スタイラスまたは指を使用してGoogle Docsに直接書き込むことができることから、この新機能は各年齢層や業界、仕事や個人的な作業など、様々なケースで使用することができると考えられます。特に、教育者が生徒のエッセイやレポート、短編小説にフィードバックを提供する際に役立つとされているようです。

この新機能は、文章を紙に印刷しなくても手書きのフィードバックを行えるようにするだけでなく、ひとつのページ上で手書きのノートとタイプ文字が混ざり合うことで、フィードバックを受け取るライターが情報をより簡単に読み取れるようにしてくれます。

Googleがこの機能をWindows、macOS、iOSデバイスにも開放すればさらに多くのユーザーに利用されることが期待できそうですね。新機能の提供はRapid Releaseのユーザーに対しては2月27日から始まり、Google標準リリースのユーザーは3月11日から新機能を利用できるようになるとされています。各リリースは約15日間かかります。

カバー画像クレジット: sdx15 - stock.adobe.com

出典: Attention English majors: now you can add handwritten notes to Google Docs

Google

最新のニュース

Latest News

デジタルデザインの最新情報をお届け!

unprintedのメールマガジンにご登録いただくと、デジタルデザインの最新情報をメールで受け取ることができます。今までに配信したバックナンバーも公開中!

※登録ボタンを押すと利用規約に同意されたものとします。