モリサワ

モリサワ、新書体「UD学参丸ゴシック」を提供開始!読みやすさに配慮した教科書向けフォント

2024.07.29編集部
モリサワ、新書体「UD学参丸ゴシック」を提供開始!読みやすさに配慮した教科書向けフォント

株式会社モリサワが、新書体「UD学参丸ゴシック」を2024年8月6日(火)より提供開始すると発表しました。同社の「MORISAWA BIZ+」および「MORISAWA BIZ+ 公共団体向けUDフォントプラン」を通じて利用可能とのことです。

10848-483-00b2b935db7d2381a04899d695ca2e6a-1470x645

「UD学参丸ゴシック」は、教科書や教材のために特別に開発された丸ゴシック体であり、文部科学省の学習指導要領の字形に準拠するよう設計されています。このため、読み書きに困難さを感じる児童・生徒を含む多くの子どもたちの学習を支援することが期待されます。

以下のポイントが特徴です:

  • 文字の大きさ: ひと文字ひと文字が大きく見えるように工夫されており、お年寄りやロービジョンの方にも読みやすい設計になっています。ロービジョンの方を対象とした検証でも高い評価を受けています。

  • 英数字の形状: ロービジョンの方へのヒアリングを踏まえ、読み間違えにくい形状を採用。「1」と「l(小文字エル)」や「a」と「o」、「W」と「VV」などの混同を防ぐ工夫が施されています。

  • 複数の書体との併用: 子どもたちの発達段階や使用目的に応じて、「BIZ UDゴシック」や「UDデジタル教科書体」など、他のUDフォントとの併用・使い分けが可能です。

福岡教育大学で行われたアンケート調査によると、約273名の学生の4割以上が「UD学参丸ゴシック」を最も英数字の形がはっきりわかる書体と評価した模様です。

今回提供される書体は以下の通りです:

  • UD学参丸ゴシック R

  • UD学参丸ゴシック B

  • UD学参丸ゴシック H

製品に関するお問い合わせは、モリサワの公式サイトから行うことができます。

出典: モリサワ より多くの方に読みやすく学習を支援する新書体「UD学参丸ゴシック」を8月6日提供開始

モリサワ

最新のニュース

Latest News

デジタルデザインの最新情報をお届け!

unprintedのメールマガジンにご登録いただくと、デジタルデザインの最新情報をメールで受け取ることができます。今までに配信したバックナンバーも公開中!

※登録ボタンを押すと利用規約に同意されたものとします。