プロダクトマネジメントに関わる人々に向けて、最新動向や事例などを発信するWebメディアProductZineは、2025年5月15日にオフラインイベント『ProductZine Day 2025』を開催することを発表した。
ProductZine Day 2025では、プロダクトマネジメントに関わるエキスパートとともにコンテンツ作りを行い、プロダクトづくりにおける先進企業や著名人の知見を参加者に共有。参加者の気づきや学びを通じて、国内におけるプロダクトづくりとその成長を促進することを目指している。
基調講演「生成AI天下一武闘会:この世で一番速い仕事術」では、「個人の仕事」「チームでの仕事」「趣味・プライベート」の3つのテーマをもとに、PM業界屈指のAI活用のプロ2名によるユースケースを比較。さらに、そのうちの一つの使い方を実演形式で紹介する。他にも、大手企業におけるプロダクトマネジメントの可能性と課題や、多様化するプロダクトマネージャーのキャリアなど、プロダクトづくりに関わる多くの人にとって魅力的なコンテンツが用意されている。各セッションへの申し込みは、イベント参加登録後にタイムテーブルの各セッション詳細ページから行うことができる。
参加費は無料で、全セッション終了後には懇親会も予定されており、スピーカーへの挨拶や参加者同士の交流の機会が設けられている(抽選・事前登録制)。
プロダクトづくりに取り組む中で、プロダクトデザイナーの業務が徐々にプロダクトマネージャーの領域に近づくケースも増えています。キャリアチェンジを検討している人はもちろん、そうでない人にとっても、「プロダクトの成長」という共通の目的を持つ領域として、ProductZine Day 2025はデザイナーにもおすすめできるイベントです。