若手に本場のUXを学んでいただきたい!アンダー38 ポストキャンペーン
UX DAYS TOKYOが「学びは未来を作る」という考えのもと、より多くの若手にカンファレンスに参加してもらうためのキャンペーンを企画したとのことです。
38歳未満を対象にUX DAYS TOKYO 2024で参加したいセッションに関する思いをSNSにポストすることでキャンペーンに参加でき、キャンペーンの当選者は今月15日に予定されているUX DAYS TOKYO 2024カンファレンスのセッションへ無料で参加できるとのこと。
エントリー手順
興味関心を持ったセッションの内容について「UX DAYS TOKYO 2024のサイト」で確認。
ご自身の言葉で参加したい動機を含めて「X」などのSNSにポスト(ハッシュタグは#_38uxdt2024)
氏名・メールアドレス・職種・会社名・SNSアカウント・将来行いたい仕事内容やスキルを(uxdaystokyo@gmail.com)に連絡。
当選者には、後日UX DAYS TOKYOによるブログ『UX TIMES』でカンファレンスの内容をレポ ートして頂きます。
開催期日
2024年2月28日〜3月10日まで
当選者数
各セッション50席 × 6セッション = 300席分
当選連絡
当選者にはメールかXのDM等でUX DAYS TOKYO運営より連絡
その他注意事項等
最大5セッション分をポスト頂けます。
昼食休憩を挟む複数のセッションに参加される場合は、無料のランチが付きます。
カンファレンスは特定席でのご参加となります38歳以上でも参加頂ける場合もありますが、「若手です!UXをもっと広めたい!」という気持ちがある方の、節度を持った自己判断でお願いします。
参加には名刺の提示と参加レポートのためにお顔の撮影がございますので、あらかじめご了承ください。